こんにちは、
バスケットボールの練習に欠かせないのが、
「動きやすくて快適なプラクティスパンツ」
今回は、価格・デザイン・機能性に優れたバスケ用ショートパンツを5つ厳選してご紹介します。
Contents
1. SPALDING プラクティスパンツ(スポルディング)
バスケブランドの老舗「SPALDING」からも高品質なバスパンが多数。軽量で通気性の高い素材を使っており、長時間の練習にも最適。ロゴもかっこよく、どんなシーンでも使える一着です。
価格:2,980円(税込、送料別)
|
2. エゴザル ショートパンツ
日本発の人気バスケットボールブランド「EGOZARU」は、ストリートライクなデザインと高機能素材が特徴。吸汗速乾はもちろん、洗練されたグラフィックで、コート内外問わず活躍間違いなし!
価格:6,600円(税込、送料別)
|
3.【DIGORA × AKTR】
国内ブランド「DIGORA」と、バスケ系ファッションの先端をいく「AKTR」がコラボしたモデルは、デザイン性が圧倒的!機能性はもちろん、他と差をつけたい人におすすめです。
価格:3,499円(税込、送料別)
|
4. IN THE PAINT ストレッチショーツ
競技志向のプレイヤーに人気なのが「IN THE PAINT」。シンプルな中にもバスケ愛を感じるロゴと、耐久性のある素材で、ハードな練習にも対応。チームウェアとしても人気です。
|
5.【Champion レディース】
チャンピオンのレディースラインは、スポーツだけじゃなく普段着としても人気。
ルーズなシルエットやパステルカラーも豊富で、バスケ女子にぴったり!
|
まとめ
バスケットボールパンツは、ブランドによって機能性やデザインの方向性が異なるので、用途や好みに合わせて選ぶのがポイント。
- コスパ重視なら → Champion ゲームパンツ
- ブランド・機能性で選ぶなら → エゴザル や IN THE PAINT
- デザイン性で差をつけたいなら → ティゴラ×AKTR
今回ご紹介したブランドはどれも楽天で購入できるので、気になるアイテムがあればぜひチェックしてみてくださいね!