Contents
【体験談】暗号資産でプラス300万円
— 私はこうして学んだ。
「利益確定」はゴールではなく
課税の始まりだった。
暗号資産の利益300万円を「利確」
しかし
税金は所得税+住民税で100万円超
理由は
暗号資産の利益が雑所得として給与と合算
私の課税所得が一段階(いや二段階)
上がった。
歓喜→混乱→納得
そして次の一手へ
チャートが描いた“右肩上がり”
その日は
冬の空気が澄んでいて
指先が少しだけ冷えていた
スマホのチャートは
まるで空に打ち上がる花火の軌跡みたいに、きれいな右肩上がり
私は震える親指で「売却」ボタンを押した
+3,000,000円
画面に並ぶ数字が
突然
現実味を帯びて胸を熱くした。
封筒一枚で世界は反転する
数か月後
確定申告してびっくり
見た瞬間
胸の鼓動が半拍ずれる。
目をこすりながら
静かに息を吸った
追ってくる
“もうひとつの現実”
「ご納付額:1,000,000円」
視界が少しだけ狭くなる感覚。
私はようやく理解した
利益確定は
税金徴収
開始なのだと。
なぜこうなったのか?
出来事 | 金額(概算) | 心の声 |
---|---|---|
暗号資産を利益確定 | +3,000,000円 | すご |
翌年の納税(所得税+住民税など) | -1,000,000円超 | やば |
手元の実感値 | 約+2,000,000円弱 | 税金 |
混乱から納得へ—私が取った「次の一手」
- 税引後シミュレーションを先にする
- 納税資金の“取り分”を先に分ける
- 記録は“今”つける
- 専門家に早めに相談
よくある疑問(私もつまずいたポイント)
Q1. なんでそんなに税金が増えたの?
Q2. 利確しなければ税金はかからない?
Q3. 住民税はどうなる?
まとめ
300万円の利確は
間違いなく私の努力の証だった
けれど同時に
現実と向き合うためのレッスンでもあった確定申告は怖くない
怖いのは
知らないまま突き進むことだ
次の利確では
税引後で勝負する
—納付書を前に
深呼吸を覚えた投資家より
※リンク先はアフィリエイト経由です。利用は任意ですが、記事作成の励みになります。